『あなたへ』予告考 先入観による聴覚、そして脳の認識にかかるバイアスの話
「人は見たいものだけを目にし、聴きたいことだけを耳にする」な〜んて手垢のついたことを今さらドヤァという顔で言う人がいる一方で、「オレに限ってはそんなことないよ。中立。客観的だから」と内心思ってるどころか口に出しちゃう人もごろごろいそうだなあ、なんて思う今日この頃、皆さんいかがおすごしでしょうか。
さて、先日映画館で『シャークナイト』の上映前に、高倉健主演作『あなたへ』の予告を観たんですね。
ぽっぽやの健さんが亡くなった妻の遺言によって、彼女の遺灰を故郷である長崎の海に散骨しに旅立つ。その過程で綾瀬はるか、ビートたけし、浅野忠信、佐藤浩市、草磲剛など様々な人に出会う……というロードムービー。
TOHOシネマズに通ってる人は30秒の特報と90秒の本予告、どちらももうご覧になってるんじゃないかと思いますが、僕も今まで特報版には幾度か遭遇し、
「長崎……行くんですか! 千二、三百キロはありますよ!」
という台詞に対し、
「電車乗ったらどうってことないやん……」
と、つい冷たく失笑していました。いやいや、一度もご当地を離れたことないようなジモッティなご老人には大変なんだよ!
さて、公開を間近に控え、劇場で流れるのも本予告がメインになってきたこのタイミングで、初めて通して観たのです。
「倉島さん……寂しそうだったから」「失礼だ、いい加減にしろ」
いかにも甘っちょろいことを言うのがツヨシで、それを嗜めるのが佐藤浩市という俳優のイメージ通りのキャスティングが醸し出す安心感に少々引きながら、各個人のエピソードはどのぐらいずつ分量があるんだろうとか考えつつ観ておりました。
さて、どこかはわかりませんが、予告の最後に民家らしきところの前にたどり着いた健さんが、ついに万感の思いで呼びかけるシーン。チラシのメインビジュアルにもなってますね。一人佇む男の横顔……。え? これ映画のラストシーンじゃないの? もう全部見せちゃってるんじゃない? とドキッとしましたが、そこで健さんの発した台詞。
「……アルバート」
……?……???……アルバートって……誰……?(写真は元K-1ファイター、アルバート・クラウス)
その後、本編がかかるまでまだ他の予告もあったので、ずーっと考え込んでしまった。途中の登場人物には日本人しかいなかったと思ったが、実は違ったのか? アルバートってどういう人物? 確かに舞台は長崎、渡来人も多かろうが……(いつの時代の話やねん)。あるいはたけしのキャラがアルバートたけしとか、そういう名前なんだろうか……?
いやね、僕も数分経って気づいたんですよ。あまりにも「アルバート」とはっきり聴こえたような気がしたので戸惑ったけれど、ベタに考えたらあそこは、
「……ありがとう」
と言ってるに決まってるんですね。亡き妻への思い、今まで口べたで言えなかったけれど、やっとそれを形にすることができた……という感動のラストシーンなんです。それを予告で見せちゃうのはどうかと思うけど、それは置いといて。
しかし、どうにもモヤモヤとした思いが消えず、機会があったらもう一回観直してみよう、と思っておりました。
さて、金土と僕は『バットマン・ビギンズ』『ダークナイト』の復習上映を観てきました。面白かったね〜。チャンベさんいいですね〜。『ダークナイト・ライジング』楽しみですね。そして翌日曜日、再び『あなたへ』の予告を確認する機会がありました。
劇場内でスタンバって、他のキャストや台詞なんてそっちのけでラストに集中。その台詞は「アルバート」なのか「ありがとう」なのか、果たして……?
千二、三百キロの旅の果てにたどり着いた民家の前で、万感の思いで呼びかける健さん!
「……アルフレッド」
……?……???……えっと……マイケル・ケイン?
いやほんとなんですよ、ほんとにそうとしか聴こえなかったんだって! これというのもチャンベバットマンが毒ガス喰らったりする度に「アルフレッド! アルフレーッド!」と連呼していたのが原因だな! 耳が腐ってるのか脳が腐ってるのか知りませんが、人間と言うのはいかに先入観に毒されやすいのかを実感したエピソードでありました。

- 作者: 森沢明夫
- 出版社/メーカー: 幻冬舎
- 発売日: 2012/02/24
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 24回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
![【初回生産限定スペシャル・パッケージ】ダークナイト(2枚組) [Blu-ray] 【初回生産限定スペシャル・パッケージ】ダークナイト(2枚組) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51sJFkK5JxL._SL160_.jpg)
【初回生産限定スペシャル・パッケージ】ダークナイト(2枚組) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2012/06/27
- メディア: Blu-ray
- 購入: 8人 クリック: 131回
- この商品を含むブログ (45件) を見る