2014年04月09日のツイート
@chateaudifkm: 『ローン・サバイバー』、一時間経たないとドンパチが始まらないというのは予想外だったが、後半は面白かった。『バトルシップ』『パンドラム』『ダーケストアワー』の主演俳優たちが、その「主役力」の足りなさを思い知らされるという映画でもあったな。
@chateaudifkm: “今月のジャンプSQ(ネタバレ)『テニス』『クレイモア』 - 私設刑務所 CHATEAU D’IF” URL #マンガ #セルクマ
@chateaudifkm: 【ローン・サバイバー/ピーター・バーグ】を観た映画に追加 →URL #videometer
@chateaudifkm: 仕事終了後のインド料理。移転してたが、新規オープンセールで激安。500円でこんなに食えていいのか……。
@chateaudifkm: 今日の昼はうどん屋が休みなので、久しぶりにインド料理ランチすっかな。
@chateaudifkm: “”今日は何回のお祈り?”『ドン・ジョン』 - 私設刑務所 CHATEAU D’IF” URL #映画 #セルクマ
@chateaudifkm: 『ローン・サバイバー』、ウォールバーグだけ目立つのかと思ってたら、他の三人も一応主役級の面子なんだな。それぞれどんな活躍するのか気になる。
@chateaudifkm: RT @koyata0318: グランフロント地下にある世界のビール博物館、もうワールズ・エンドのスタンディ置いてあります。ワーワー言いながら写真撮ってきたw URL
@chateaudifkm: @ms3333551 ちょっと着眼点を変えないと楽しめないぐらい別物ですよね〜。
2014-04-09 23:48:40 via YoruFukurou to @ms3333551
@chateaudifkm: ラウンド制の試合に慣れ過ぎて、プロレスはすっかり見られなくなっちゃったなあ。
@chateaudifkm: @masakiyyyy 結婚後は半減してるしなーw
@chateaudifkm: 四万ツイートが近づいてきた。
@chateaudifkm: ぼんやりいい話かあ。全然思いつかない。
@chateaudifkm: [新刊発見] 2014-06-25 【レガシー・オブ・リボルテックLR-004】 クイーンズブレイド… [おもちゃ&ホビー] URL #sinkan
@chateaudifkm: [新刊発見] 2014-06-25 【レガシー・オブ・リボルテックLR-003】 クイーンズゲイトシ… [おもちゃ&ホビー] URL #sinkan
@chateaudifkm: [新刊発見] 2014-06-25 【よつば立体化計画!】リボルテック ダンボー オリジナル[プレー… [おもちゃ&ホビー] URL #sinkan
@chateaudifkm: [新刊発見] 2014-06-25 【レガシー・オブ・リボルテックLR-001】 北斗の拳シリーズ… [おもちゃ&ホビー] URL #sinkan
@chateaudifkm: [新刊発見] 2014-06-25 【よつば立体化計画!】リボルテック よつば [おもちゃ&ホビー] URL #sinkan
@chateaudifkm: [新刊発見] 2014-07-31 S.H.モンスターアーツ ゴジラ [おもちゃ&ホビー] URL #sinkan
@chateaudifkm: そしてローンサバイバーはやっとこさ明日観る。
@chateaudifkm: @masakiyyyy @fumoffu38 直接コメントしてやればw
@chateaudifkm: 『ユニバーサル・ソルジャー』で、ドルフさんが買い物客に「貴様ら! それでも軍人か!」と説教するシーンが入ってないのは納得いかんな。>映画の中でスーパーを舞台にしたシーン五選。 Clip joint: supermarkets URL
@chateaudifkm: やっとこさ『エクリプス』見終わった。終盤のクリステンが寒くて凍え死にそうになり、パティンソンが「標高が高過ぎたか……」(自分は吸血鬼だから平気)と呟くシーンのコント感覚に失笑し、やっぱりつまらんと確認した。横で見ていた妻が、「人生の何秒かを無駄にしてしまった……」と呟く……。
@chateaudifkm: 【エクリプス/トワイライト・サーガ スタンダード・エディション [DVD]/デヴィッド・スレイド】を観た映画に追加 →URL #videometer
@chateaudifkm: 【チェインド [DVD]/ジェニファー・リンチ】を観た映画に追加 →URL #videometer
@chateaudifkm: 二作品続けて、殺人が趣味の豚野郎の映画を見て、大満足でありました。
@chateaudifkm: 『ハウンター』、鬼才も普通の監督になったな、とは思ったが、手垢ついた題材の割には良かったと思う。悪役の人がランス・ヘンリクセンの親戚のような顔だったね。