2009/2/23 K-1WORLDMAX 日本代表決定トーナメント観戦記 前編

 ども〜、最近「テニスおもしれ〜」とか言いだしたルシフ様です。
 小雨ぱらつく中、東京入りしたワタクシ、代々木は初めてでしたが、結構でかいですね。
 しかし4時開場、5時開始のはずが、オープニングファイトが始まったのが5時半……なぜ……? 1時間押しじゃん! 
 今回は左隣はK-1好きそうなカップル、右隣は一人で来てるおじさん、前はおばさん二人連れ。幅広いわ〜。客入りは最終的に8割ぐらいか? キック系選手が揃うということで、それぞれの応援団が結構来てるから、正直盛り上がりは地方大会より上だよな。

 人気blogランキング参加しています。
 よろしければ御協力下さい。

▼日本代表決定トーナメントリザーブファイト 3分3R延長1R
尾崎圭司チームドラゴン/2007日本ベスト4)69.9kg
VS
白須康仁(花澤/WMAF世界スーパーウェルター級王者)69.9kg

 白須見るの初めてなんだよな〜。で、尾崎はTOUITSUの時に握手したらチードラが総崩れになった、というオレにとってイヤなジンクスのある選手(笑)。
 白須は嫁をもらったそうで、なんか髪も伸びて色気づいているな。やはり旦那がスキンヘッドだとやなもんだろうか。武田はもう諦められているっぽいが……。
 1ラウンドは、尾崎が左インロー多用。白須の右ローの間合いを外す策か。ちょっと噛み合ない。
 2ラウンド、入ってきた尾崎に白須が右ストレート当てて優勢。髪は伸びたが武田みたいなスタイルになってきた……うまく合わせてる。尾崎もパンチのディフェンスはできる選手だと思ったのだが、打ち合いには行かず。
 3ラウンドも、ほぼ正対して良く見て狙って当ててくる白須。尾崎は正面から飛び込みすぎ……。なんか、チードラは作戦立て過ぎで、後から修正する対応力に欠けて来たんじゃない?
 判定は完全に白須。地味ながら良くなってる。尾崎は回転技も出せず、いいとこなし。


▼オープニングファイト K-1ルール 3分3R
我龍真吾(ファイティングマスター/WMAF世界&M-1ミドル級、UKF世界ライトミドル級王者)70.0kg
VS
大渡博之正道会館/全日本空手道選手権軽量級4度優勝)69.8kg

 電通マンの猛ラッシュにいきなり吹っ飛ぶ我龍! フルスイングの右でしたな。しかし大渡の追撃に一発右を合わせ、組み付きを誘う。これで終わったら「キック王者っていったい……」「キャリアって……」ということになるもんなあ。
 大渡はミドルレンジは強いんだが、フックの距離に入ると我龍が打ち勝つ。ややかけ逃げっぽくなってしまう大渡。
 2ラウンド、目に入ったとアピールしたところでダウンを取られる大渡。なんだこりゃ、コンタクトでもずれたか? パンチで視界が塞がれたなら、そりゃあダメージなんだよ。やはりそこかしこに、甘っちょろさが漂う。スタミナがきつそうな大渡だが、我龍もパンチがバラバラ。
 3ラウンド、かけ逃げの大渡に投げる我龍。噛み合ない。ついに我龍タイム……手を合わせといていきなり前蹴りを合わせる大渡。これはちょっと笑った。しかしその後の打ち合いではやや我龍。大渡の方がいいパンチは当ててるのだが、組んでしまうのが痛い。もったいない……と言うよりは、それしかできんのだろうけど。

 判定は我龍。まあまあオープニングとしては面白かったかな。

 わりとあっさりした開会式。

 
▼第1試合 スーパーファイト K-1 WORLD YOUTHルール特別ルール 62kg契約 3分3R
HIROYA(フリー/K-1甲子園2008優勝)62.0kg
VS
才賀紀左衛門(大誠塾)61.3kg

 才賀はサウスポーにスイッチ。HIROYAは左フックと右ストレート狙いのおなじみのパターン。才賀は身体でかくなったなあ。
 HIROYAは相変わらず、ちょっと優勢になるとすぐ大振りになる癖が抜けてない。このクラスではそれでもパンチのスキルが誰よりも上だから、相手が消耗してくれて優位に立てるんだが、上のレベルの選手とやるとなるとどうかな? 
 3ラウンド、失速した才賀に対し、ようやく固さが取れてコンビネーションも使ったHIROYA。判定で勝利。しかしHIROYAは甲子園から外れ、MAXで前座試合みたいなことをやり続けるのか? どこで正式に60キロ級に参戦するのか、最初の相手は誰になるか、注目。つうかもう、それぐらいのリスクを負ってくれないと試合もつまらないんだしどうしようもない。


▼第2試合 日本代表決定トーナメント1回戦 3分3R延長1R
長島☆自演乙☆雄一郎(魁塾/NJKFスーパーウェルター級王者)69.5kg
VS
HAYATO(FUTURE_TRIBE/2008日本準優勝)70.0kg

 おお、一本目はマクロスFか。……うーむ、オレが見てたアニメで入場とは、ちゃんと長島はわかってるじゃないか。ところで今の声、中島愛? 本物? こんなことを考えてるうちに、オレの中でどんどんと存在感が薄くなっていくHAY。入場の時に滑ってたし、熊久保氏あたりが「不吉」「後の展開を予感させた」とか安直に書きそうだ。
 斜めに移動するステップを駆使し、飛び込んでのパンチラッシュをかける長島。これはやりにくそうだ……。HAYも左フックのカウンターを合わせるんだが、一発では止まってくれず、飛び込んでの右をもらってダウン! あ〜あ〜、危惧通りの展開で痛過ぎる……。その後の打ち合いでも打ち負けて、右連打をもらって横向きに! 踏みとどまったのは意地でしかなかったろう。
 2ラウンド、ローブローが長島に当たる。しかし勢いは止まらず、思い切り振るった左フックで、HAYは身体ごと吹っ飛んでダウン! もうだめだこりゃ。辛うじて立ち上がったものの、再度のラッシュでフルボッコKOとなった。
 HAYATO終了……。まったくペースを握れず完敗。打たれ弱くなってる上にインサイドワークも向上してない。これはもう来年の出番はないだろう。


▼第3試合 日本代表決定トーナメント1回戦 3分3R延長1R
TATSUJI(アイアンアックス/2006・2007日本準優勝)70.0kg

VS
山本優弥(青春塾)70.0kg

おお、TATはなんか顔つきが変わってるじゃないか。コメントも自身ありげだし、これは期待できるか?
 右ローで先制し、その後は左ボディにつなげるTAT。山本は左ミドルで応戦。これが走ってる。さらに右ストレート。あれ〜TATガード低いよ。ボディの切れはいいんだが、顔面狙いはいままでどおりの手打ちパンチ。これはあくまでフェイントだからなのか?
 2ラウンド、ステップで左ミドルを外したTAT、右ストレートを二発ねじ込む! 下がる山本、これは効いたか……! かさにかかって押していくTATだが、山本は笑顔で打ち返す。しかしパンチも軽いし、これは挽回できない……と思いきや、バックブローが直撃! TATは一瞬棒立ちに! さらにラッシュ! TATも打ち返し、右のストレートが交錯。お互い軽く見えるパンチなので迫力はないんだが。
 3ラウンド、山本がしつこく出した右ローが効き始め、TATは後退。いやいや、パンチでは勝てないキックボクサーが蹴りも使って総合的に打ち勝つ……あるべき姿だね。しかしK-1はパンチ有利、まだ手数でTATが上回るかと思ったら、ここでハイキック直撃! さらに踏み込んだとこにジャブを合わされダウン! ああ〜TAT痛恨。
 残り時間少なく、TATは判定負け。
 うーむ、TAT終了……。やっぱり顔でやるもんじゃなかったよな。パンチはポカポカ、蹴りを忘れる癖もガードが低いのも治っておらず、打たれ弱いとまでは言わないがかつてのタフネスも今や普通レベルに低下、全然成長していない……。これももう来年はないな……。


▼第4試合 日本代表決定トーナメント1回戦 3分3R延長1R

城戸康裕(谷山/2008日本王者)70.0kg

VS
日菜太(湘南格闘クラブ/R.I.S.E. 70kg王者)70.0kg 


 さて、城戸の「左ミドル対策」に興味があったのだが……いきなり当たってるよ! いや、試合中に片鱗は見えたのだ。相打ちで合わせる右ミドル、一歩入って合わせる左ジャブ、ワンツー。だが、まず相打ちの右ミドルを、日菜太が蹴りながらキャッチしてしまったのには度肝を抜かれたね。そして軸足を蹴られ、左ストレートも被弾。ここで城戸は考えていた対策のすべてをほぼ打ち砕かれ、どうしていいかわからなくなったのではないか? それでも1ラウンド、何発かは作戦通りにパンチを当てて五分に持ち込んだが、それ以上にもらいすぎていた。
 2ラウンド、さらに左ミドルを飛ばしまくる日菜太。城戸は手が出ない。が、ロープ際でうまく入れ替え、パンチラッシュでダウンを奪う! あ〜日菜太はやっぱりまだパンチの対応に難ありか? 距離をキープしてれば良かったのだが……。しかしここでの追い打ちに失敗した城戸、再びペースを取られいいように左ミドルを浴びる展開に戻される。
 3ラウンド。左ミドル、右ストレート、日菜太。城戸は下がる一方。まったく手が出ない。ラスト一分、ラッシュをかけて追い上げるが、日菜太もまだ余裕あり。打ち返す。
 1ポイントのリードを3ラウンドに取り返され、延長戦に。城戸は3ラウンド最後のラッシュでイーブンに持ち込む事を狙ったのかもしれないが、いくらなんでも遅過ぎた。
 延長。日菜太はペースを変えない。城戸は棒立ち。もう余力がない。3ラウンドの再現を見ているような展開で、最後に逆襲をかけたものの、そこに至るまでに打たれ過ぎ。この最後のラッシュでおそらく日菜太の鼻骨は完全に折れたろうし、無駄ではなかったのだろうが……。
 左ミドル対策、ラウンド終盤でポイントを取ろうとするなど、城戸は老獪さを見せたものの、その策に溺れた印象。勢いを止められず、自分のペースに持ち込めなかった。陣営も作戦ミスだろう。


▼第5試合 日本代表決定トーナメント1回戦 3分3R延長1R
小比類巻太信(BRAVI RAGAZZI/2004・2005日本王者)70.0kg

VS
アンディ・オロゴン(チームオロゴン/2008日本ベスト4)


 いきなり前蹴りでオロゴンの股間を蹴り上げるコヒ。股間を押さえて下がったところに、追い打ちをかけようとして、レフェリーに割り込まれる。やっぱダメだこいつは(笑)。
 再開後、圧力をかけるオロゴンに、コヒは左フックを合わせ飛びヒザを狙う。詰められたらクリンチ。しかし、オロゴンも右ストレートを打つ前に組んでしまっている。
 2ラウンドになっても、オロゴンの手が出ない。計量で減点なんだから、攻めないとダメだろ。コヒは下がって距離キープ。ローも蹴らないし、近づくとすぐクリンチに。しかしオロゴンがパンチを出さないため、一方的な反則にはならない。
 3ラウンド、しかし累積がたたったか、早々にコヒにイエローカード。これでポイントは五分。人が変わったように攻め始めるコヒ。左ボディとかぶせる右フックのコンビネーション、さらに右ロー。まだ綺麗につながったコンビネーションではないが、オロゴンがなす術無く下がる。手を上げてアピールするコヒに失笑……。しかしそれ以上に何もしないオロゴン。コヒのパンチからのクリンチを許し、アピールするも、つまりは先手を取って攻められてないということだからなあ。
 判定はコヒさん。オロゴンは減量失敗でコンディションが良くなかったか? しかし攻めれば勝手につかんでくれる相手に対してあまりの消極性。もうこいつも終了だな……。


▼第6試合 スーパーファイト K-1ルール 3分3R延長1R

アルバート・クラウス(オランダ・チーム・スーパー・プロ/2002年世界王者)69.6kg

VS
イ・スファン(韓国/KHAN/仁川ムビ/2003年韓国ミドル級王者)70.0kg


 ……正直「世界標準」の試合を見せてくれるのは、今大会これだけではないかという危惧があったんだよなあ。クラウスもムラがある選手で、スファンも未完成な印象があるから、どうかと思ったが……。
 あれっ、スファンはサウスポーだっけ? 右ボディから左ミドル、左で奥足ローとスムーズなコンビネーション。左ミドルは日菜太ばりのすげえ音がしたぞ。しかし顎以外は強いクラウス、前に出る。リズミカルなラッシュ。今日は良く手が出てる。これはどっちも調子いいな。
 2ラウンドもクラウスは前進してコンビネーション。スファンは左ストレートをズバリと合わせ、止めたところにローとヒザ。おいおい、互角だよ。一向に下がらないクラウスに対してクリーンヒットが止まらない。しかしクラウスの手数も止まらず。
 スファンはディフェンスはブロッキングに頼ってるんだが、懐が深いしその前に蹴りを当ててる場合も多く、クラウスはあと一歩入れていない。中盤以降、安廣戦の時のような潜るディフェンスやスウェーも見せる。ん〜、身体でかいのに器用だ。一歩距離が遠いせいもあるが、目もいいかも……。素質だけでは佐藤や城戸なんて問題にならんのじゃないか? 3ラウンドも同様の展開が続き、今日はよほど調子がいいと思えるクラウスが一向に止まらず、パンチのラッシュを仕掛け続ける。スファンも最後まで正攻法でそれを止めようとしたのだが、ついにペースを変えられず。
 判定はクラウス。しかしまあ名前負けというやつで、内容には差はなし。尾崎戦がつまらなかったので、もっと簡単に押し負けるかと思ったのだが、想像以上に上手い選手だった。これから伸びてくれば危険な存在になりそうだ。

 すいませんっ、続きは後編で!

 人気blogランキング参加しています。
 よろしければ御協力下さい。