”英雄はどっちだ”『SPL 狼たちの処刑台』


映画『SPL 狼たちの処刑台』予告編

 シリーズ最新作!

 娘のウィンチーが誘拐され行方不明になったタイに、単身訪れた刑事のリー。地元パタヤ警察のチュイに同行し、娘の行方を探すことに。だが、捜査が進むにつれて思わぬ闇が浮かび上がり、リーはチュイ共々、大きな危機に晒される……。
 
 最初にリリースされた予告編で「ノワール・アクションの英雄」としてラム・カートンが紹介されたのだが、画面上に映ってアクションしてるのはウー・ユエさんで、その後web上ではしれっと名前もウー・ユエに差し替えられていた。間違えたな……劇場で流れてる予告はそのままだったけど。

 警察官のルイス・クー、妻とは死別。娘の誕生日に存在も知らなかった彼氏が突然現れる。「カフェでバイトしてます」と言う男に内心イラッとしつつも「二人で出かける時は知らせるように」と渋々交際を認める。だが、「結婚したいと思ってます」「この子を産みたいの」と続いて、忍耐の糸はあっさり切れた……。
 娘ちゃんがもうちょい大人っぽく見えるのだが15歳設定なのな。で、またこの彼氏に関する情報が何もなくて、とりあえず「まだ若く経済力はない」のだけが確定している状態。人間性に関してはどうにも判断しようがないが、「未成年者にファックした」のは間違いないから、通報して警官に逮捕させてしまうルイクー! 急展開に急展開で返す父に爆笑したが、父娘のコミニュケーションが取れていない時期だったのが災いした感あり。母親がいればもう少し違った展開もあり得たかもしれないが……。
 しかしここで多分顔見知りの警官呼んで逮捕させてるあたり、このパパの逃避的な感情を表現してて上手い。ルイス・クー自ら「パパが逮捕してやる!」と手錠かけてたら相当面白かったろうがギャグになってしまうからな。
 その後は赤ん坊を中絶させて、傷心の娘は友達を頼ってタイに旅行に行き、誘拐の憂き目に……。結局、親はもはやこの年頃の娘をコントロールできないので、全てが裏目裏目に出ることに。

 この発端になる事件が、一人親の悔恨を刺激しまくる構造がやるせなくて、実にいいですねえ。で、むっつりと黙り込んで一人後悔に苛まれてるルイクーには、さらなる報いが……まだ来世も迎えてないのにガンガンに因果応報が訪れて痛い痛い。パパのしたこと一つ一つは、法的にも倫理的にも間違ってはいないはずなのに、それら全てが悪い結果になって跳ね返ってくる。

 『ドラゴン×マッハ』のタイ組ことトニー・ジャーとロー・ワイコンだが、どんな大活躍をするのかと思ったトニー・ジャーが実は今回はゲスト出演なので途中で退場(ただ、ちょっと風格のようなものを見せる演技をしていてそこはよかった)、ロー・ワイコンは同じようなキャラかと思いきや腐れ外道なので、前作のイメージを逆手にとっている。
 タイが舞台で、地元の空気がよく出てはいるが、ちょっと地元香港では「警官の汚職」という題材は描きづらくなっているのだろうか、と勘ぐりたくなるところ。

chateaudif.hatenadiary.com

 サモハン指導のアクションも相変わらず痛そうで素晴らしいのだが、ウー・ユエさんもキレッキレで、本職じゃないけどハードコアに攻めてるルイス・クーとは、また一味違いますね。ルイクーはアクションよりも、狂気じみた表情や佇まいが良くて、こういうお父さんは確かに息苦しいと思ってしまうだろう……そこがまた悲しい!

 第1作の不幸展開に回帰し、SPLシリーズとしては2作目よりこっちが本流かな、という悲しさと虚しさと心弱さに満ちたお話になっていて面白かった。非常に手堅い完成度だが、個人的にはこの娘周りの葛藤の話が気になって、アクションに集中しづらかった面もあり、そっちは抑えめで役者の演技で見せる作りにしても良かったような気がする。もっともそうされると物足りない気持ちになったかもしれないな。やっぱり盛ってこその香港映画ですから……。

SPL 狼よ静かに死ね 特別版 [DVD]

SPL 狼よ静かに死ね 特別版 [DVD]

”ただ一人の理解者”『タリーと私の秘密の時間』


映画『タリーと私の秘密の時間』本予告 8月17日(金)公開

 ケビン・ライトマンディアブロ・コディのコンビの新作。

 3人目の子供を産んだマーロ。だが、まだまだ手のかかる上の二人に加えての育児に疲れ切った彼女のために、兄夫婦が夜間に来るベビーシッターを紹介するという。無関心な夫をよそに思い余ったマーロは、ついに電話を手に取る。夜になってやってきたのは、タリーという若い女性で……。

 『ヤング≒アダルト』で30代女性を描いたコンビが、今度は第三子を出産した40代女性を描く。主演は今作でもシャリーズ・セロンで、めちゃくちゃ増量してでっぷり太っている。顔は小さいが。

chateaudif.hatenadiary.com

 正直、予定外の妊娠と出産ということで、前の二人で経験こそ積んでいるが、そもそもその前の二人もまだまだ手がかかる上に、自分自身が40代になって体力も劇落ち。で、旦那も……何というか、ちょっと舐めとりゃしませんかね。三人目ということで、いまいち緊張感がなく、任せっぱなし。別に悪い人ではなく、彼自身はむしろ手がかからない人だが、それはまあ当たり前のことだしな。上二人の面倒はまあまあ見てくれるが、だいたい仕事で忙しく、帰ったら寝るまでFPSでゾンビを撃ちまくる。妻を信頼している、と言うと聞こえはいいが、無関心スレスレですよ。しかし夜泣きにも全くビクともせず熟睡できる神経はすごいな……。

 で、妻の兄夫婦が、新車買って家にバーを作る金持ちなので、出産祝いとして、夜中に来るベビーシッターを雇ってくれるということに。しかしベビーシッター文化の根付く米国と言えど、他人への不信感はやっぱりあるし、彼女自身、今まで二人は独力で育てたという自負がある。電話番号はもらったものの、いまいち踏み込みきれず。さあ、自分の心の中でいったいどう折り合いをつけるのかな、というところに興味があったが、ある壮絶にトラブった日に、発作的に電話をかける……。

 ほぼ深夜かな、という時間にやってきたタリーさんというベビーシッター、30行ってないぐらいの若さ、ラフな格好で、古臭い乳母イメージのステレオタイプとは対極。大丈夫なのか、と思いきや懇切丁寧なケアをしてくれ、赤ん坊も全然泣かない。旦那は一階に下りて挨拶さえせず無関心のままだが、やっと睡眠が取れるように……。タリーさんは寝ている間に掃除を完璧にしてくれたり、カップケーキまで作ってくれて申し分なし。段々と心を許し、悩みを語り出すシャリーズ・セロン。

 やっと休息できた!と喜んでいる主人公が、若干ハイになってるように見えるところにふと違和感を抱く……あれっ、なんかこの感覚は覚えがあるが……なんだったっけ? 違和感はちょいちょい積み重なり、徐々に不自然な展開が繰り広げられ……。
 実はこれ、まさかのネタバレ厳禁映画だったのだな。ベビーシッターとの心の交流みたいな話かと思わせておいて、ガッツリと仕掛けが盛り込まれている。産後鬱とそれにまつわる多々ある論点が仕掛けと完璧に合致して、なおかつ90分台にまとめられている。象徴的に描かれたり簡略化されたりして、実態とは少々かけ離れているのでは、と思うシーンもないではないが、そこは鮮やかさ重視と言うか。
 メル・ギブソンのビーバー映画に構造は似ていて、元気になったと思ったら実は躁状態だった、というやつですな。妻の問題かと思わせておいて、実は夫の側の問題だったと看破するあたりの手際もいい感じに切れがある。

chateaudif.hatenadiary.com

 不安になり切なさに泣けてくるような画面作りや、ドライブシーンの叙情的な絵も素晴らしくて、作品世界に引き込まれ、男性でも自分を自然と投影してしまう。すまんかった……正直すまんかった……。育児に限らず、広く見てパートナー間のディスコミニュケーションの話としても読めるし、ほんの少しだが希望を示唆して終わるラストも良い。今年の隠れた必見作だな……!

JUNO/ジュノ (字幕版)

JUNO/ジュノ (字幕版)

今日の買い物

『ロスト・バケーション』iTunes

ロスト・バケーション (字幕/吹替)

ロスト・バケーション (字幕/吹替)

  • Jaume Collet-Serra
  • ドラマ
  • ¥1000

 公開時の感想。
chateaudif.hatenadiary.com


ノッティングヒルの恋人iTunes

ノッティングヒルの恋人  (日本語字幕版)

ノッティングヒルの恋人 (日本語字幕版)

  • ロジャー・ミッチェル
  • コメディ
  • ¥1000

 ヒュー・グラントをメジャーに押し上げた映画。


『暗殺』BD

 公開時の感想。
chateaudif.hatenadiary.com

”ネズミたちの寓話”『ショックウェイブ 爆弾処理班』


「SHOCK WAVEショック ウェイブ 爆弾処理班」予告編

 ハーマン・ヤウ監督作!

 香港警察爆発物処理局のチョンを襲う、爆弾テロ……。一年半前、チョンは潜入捜査の末にある犯罪組織を壊滅させていたが、リーダーのホンは取り逃がしていた。収監された弟を助け出すため、チョンへの復讐のため、ホンは次々と非道な手口で爆破を仕掛けて行く……。

 大日本帝国軍の細菌実験を描いたアンソニー・ウォンとの再タッグ作は、どうにも日本公開はありえなさそうであるなあ、と感じる今日この頃、代わりにやってきたのはアンディ・ラウ主演の爆弾解体ものであります。

chateaudif.hatenadiary.com
chateaudif.hatenadiary.com

 チアン・ウェンの弟さんという、兄ちゃんに顔の似た人が率いる犯罪者集団の一人であるアンディ、実は爆弾に詳しい潜入捜査官で、逃走するカーチェイスの最中、正体を現し彼らを逮捕! しかし主犯であるチアン・ウーを取り逃がす。
 いやー、このチェイスからしてすでに防犯カメラの映像をつなぐハーマン・ヤウ印で堪能しましたね。香港映画らしく話運びは強引の極みなのだが、一瞬の淀みもなく力技の編集でつないでいく、まさに職人芸。またなぜかカメラワークも変で、そこをそう撮るの!?と思いつつ、それが実に力のあるいい絵になっているのだなあ。全編、面白いカットしかない。と言いつつ、お話含みではところどころ違和感ありありのカットもあるが……。
 一番面白かったのが、アンディがキッチンで卵を焼くシーン。斜め上からの妙に不安を煽るアングル、もう火はついているのにずーっとシューッって鳴ってる効果音……なんだこれ……今にもガス爆発が起きそうだが、そんなシーンじゃないよな……。

 ヒロインは教師役でソン・ジアさん。事件の半年後にアンディと恋に落ち、さらに一年後、という感じでポンポン時系列が先送りされますよ。必要な情報なんで抑えといてください、と言わんばかりの情緒のなさであるな。
 しかし今作は製作アンディ・ラウなので、こんな恋愛パートも一切手を抜きません! 訳のわからないぐらいに年齢不詳な女優も多い中国だが、このヒロイン役の人は36歳ということで、まあまあ年相応に見える……が、アンディは20歳ぐらい年上だがな! そもそもアンディ、落馬で大怪我したんじゃなかったのか……あれは誤報だったのかというぐらいに精力的に動き回っていて、めっちゃ走ってる。ほぼアイドル映画というぐらいに見せ場をさらうのだが、お話上では散々に痛めつけられているので、美味しい感じもあまりしないのもバランスかな。

 数年前に香港旅行したのだが、その時にトンネル通っておいて良かったあ。今作の後半は3本あるトンネルの一本が占拠され、通行していた車が大量に人質に取られる! 前半は細かい爆弾をアンディが解除して回るが、この後半はずーっとクライマックスというテンションで、チアン・ウーさんがどんどん人質を惨殺していく。いや、まだるっこしい映画だと、なんだかんだで人質が無傷だったりしてこの人たちは本当に凶悪犯なの、と思うことがよくあるが、今作にそんな妥協はない。チアン・ウーさんは「うん、ウェンじゃなくていい! 弟で充分!」と思ってしまうぐらい良くて(こらこら)、今後も見たいと思いましたね。

 引退したお父さんとその友達と共に、トンネルの中にいた現役警察官のベビージョン・チョイ君、女子供を解放しろ、というアンディ・ラウの要求を嘲笑うかのように、成人男子のみ解放されることになり、引っ張り出される。いやー、彼は弱そうだから子供扱いされててっきり残されるんじゃないかと思ったよ。なよなよしてて、いかにも『29歳問題』とかに出てそうだからな……しかし、うっかり警官の身分証明を落としてしまい身バレ!

chateaudif.hatenadiary.com

 爆弾をくくりつけられ、包囲網の前に立たされるべビジョン君、いやいや、アンディ・ラウとの初共演がすごいシーンになったな……。さっそく爆弾の構造を見抜き、難しいがこことこことここを切っていけば大丈夫、と判断するアンディ。だが、チアン・ウーさんがリモコンで爆弾を起爆! 2分から! 1分半の時点で、「警官の心得とは!」と急に語り出すアンディ。うわっ、諦めやがった!とすぐにわかり、べビジョンもそれを復唱! 警官として……。
 「警官は周囲を巻き込んではならない!」と言うアンディだが、爆弾巻きつけられる警官がそうそういるとは思えんが……。残り10秒を切ったところで、背中を見せてダッシュするアンディ!

 いやはや、ひどすぎて素晴らしい名シーンでしたね。この後、トンネルの入り口が映るたびに、バラバラになったべビジョン君の真っ赤な肉片もしつこくしつこく映るのが最高でありますよ。

 この後も地獄のような展開が続き、結局、強行突入してまずまず犠牲者も出るのだが、逆にこれがリアルという気がするね。交渉役なのに、現場を離脱してヒロインを助けに行ってるアンディの面白ラブシーンや、宗教にかぶれて改心してる弟君の末路など、笑いどころがぎっしり。人体損壊、人の命の安さをたっぷりと堪能できますね。
 爆弾解体でべビジョンを見殺しにしたけじめを取り、作中で語った警官としての勇気を体現した上で、自ら歌う主題歌で締めるアンディのやり切りぶりも素晴らしい。いやあ、香港映画って、本当にいいものですね。

私の少女時代(字幕版)

私の少女時代(字幕版)

今日の買い物

フレディVSジェイソンiTunes

 13金はあまり観てないが、これと『ジェイソンX』だけは好きだな。


”これは俺の映画だ!”『カメラを止めるな!』(ネタバレ)


映画「カメラを止めるな!」の“感染拡大”予告編が公開

 噂の大ヒット映画!

 低予算ゾンビ映画の撮影現場……そこには、ある古い伝承があった。血を捧げればそれは甦る……。監督のこだわりにより撮影が遅々として進まない中、突如、悲鳴が上がった……。

 粒子の粗い画像、変な間合い、襲い来るゾンビ、手持ちカメラ……低予算ながらも延々と長回しし続けるゾンビ映画として始まる今作。30分過ぎてエンドロールに突入、ここまで一度もカットは割らずにワンカット。
 正直、ここまでは大して面白くはないのだが、Twitter上にいる「ネタバレ厳禁!」と言いながら、この序盤から仕掛けや伏線があることをチョイチョイ匂わせてくれている人たちのおかげで、期待しながらやり過ごすことができました(皮肉です)。

 『ワンカット・オブ・ザ・デッド』のタイトル通り、全編ワンカットなのだが、実はテレビ放送のための生放送であったことが明かされる。時系列は企画段階にさかのぼり、「早く安くそれなりに」撮る監督……作中の「監督」でもある……にお鉢が回って来るところから。再現ドラマ程度の仕事しか回ってこない鳴かず飛ばずの中年男は、元女優の妻と現場志望の娘の協力を得て、いかにこの難題企画を成立させるのか? 開局記念の生放送と言っても低予算なので、役者のクオリティも現場の制作体制も「それなり」と言っていいものか、というレベルに留まっている。
 難航を予感させつつもリハを繰り返し、さあ本番というところで起きる、お決まりのトラブル……果たしてカメラは止まってしまうのか?

 舞台劇からインスパイアしたという仕掛けもさることながら、特筆すべきは圧倒的な見やすさと間口の広さかな、と思う。低予算の自主映画にありがちな自己満足感はかけらもなく、お話も構成も一回見たら誰にでもわかるようになっている。
 コント的な笑いを天丼で持ってくる親切設計ながら、テンポが良くてくどさはない。お話とキャラクターが描くのは中間管理職的悲哀と家族愛、ベタな人情話なので、これまた共感しやすい。ゾンビ映画で、ある程度のグロさはあるのだが作り物っぽいし、後半に再度見せられることで印象が「浄化」されるというか……。下ネタもあるが、汚いものは見せない。
 ゾンビ映画の粒子の荒さから一転して、映像もデジタル化の綺麗さを逆手に取ったようで、一切、不安感を煽らない。さらに観客はワンカットで撮り切っていることを知っているので、キャストと共にハラハラしているようで、実は安心しきって観ているのである。
 さらに映画愛を謳うことで、マニア受け要素も一応は抑えている。全てにおいて隙がない。リピートも一回なら十分できそう。

 無難と言えば無難なのだろうし、個人的にはちょい笑えたな、という程度だが、ここまで鑑賞後に不快感を抱かせないのもセンスなのだろうなあ。なかなか面白かったですよ。

今日の買い物

パニッシャー』BD

 ドルフさんの「人間核弾頭」時代の映画が、超豪華仕様で!


藍色夏恋』BD

藍色夏恋 [Blu-ray]

藍色夏恋 [Blu-ray]

 伝説の青春映画が復刻!


チャイナ・シンドローム』BD

 記憶にないが、人生で初めて劇場で見た映画。