今日の買い物

『イップ・マン 継承』BD

イップ・マン 継承 [Blu-ray]

イップ・マン 継承 [Blu-ray]

 公開時の感想。香港と日本で一回ずつ鑑賞。
chateaudif.hatenadiary.com


”縦移動は大変です”『海底47m』


『海底47m』予告編

 サメ映画!

 休暇を過ごすケイトとリサの姉妹。ホオジロザメを間近で観られるツアーに誘われた二人だが、姉のリサは渋るものの冒険心の強いケイトに引っ張られ、とうとう参加することに。だが、鮫を観ている最中にケーブルが故障し……。

 舞台はメキシコ。海中に檻を吊るしてその中からサメを鑑賞しようという、違法ツアーに参加した観光客の姉妹。姉は男にフラれたばかりで、活動的な妹に対してコンプレックスを抱いているという設定があり、裏の面として無鉄砲な妹に乗せられ、いやだ、危ないと思いつつもサメの檻へ……。
 現地のクラブでナンパした男に誘われてのツアーで、船はボロいし、やってるスタッフの男たちは何か胡散臭いし、これ大丈夫なの……?と思うのだが、先に檻に入った男たちはまったく大丈夫だし、やめておく確たる理由も見出せないまま海中へ。

 人間の危険感知能力というのはなかなか大したものなんじゃないか、ということを常々考えるが、やっぱり危ないものは危ないのである。案の定、5分も経たないところでワイヤーがぶっちぎれ、檻は海底へ……。
 ミスディレクションとして、ツアーやってる人たちがいかにも怪しげで、何か企んでそうに見える意味ありげなカットを挟んでるのだが、実際は何もないのだな。普通に助けようとしてくれるし、逃げもしないし隠蔽の意図もない。全然悪人ではない。ただ単に、整備がいい加減で適当な性格をしてたというだけで……。

 沈んじゃった序盤はダイビング経験のある妹がリードするが、動き回ったおかげで先に酸素切れを起こし、頼りなかった姉が奮起するという流れ。
 酸素の残量の問題に加え、無線は海底47mでは範囲外、30m以上に急浮上すれば潜水病になる、と縛りが多すぎ、なおかつ法律で禁止の撒き餌で寄ってきたサメがウロウロ……。二本目の酸素ボンベを使うと窒素酔いを起こすかもしれないから、ギリギリまで頑張れ!とか言われてなかなかつらい。

 海に入る人が少ないので、サメに食われて死ぬ人も少ない。さらに、人が死ぬシーンもはっきり見せないのだな。予算がないのか、とも思うが、実はそこにまた仕掛けがほどこされているので、まあいいか……。

 『ロスト・バケーション』が岩礁からビーチという短い距離の横移動を描いた映画だったが、今作は同じようなシチュエーションながら縦移動。こうやって見ると、人間の機動力ってのは情けないほどに低いのだなあ、と実感させられますね。サメも本気出して徹底マークすれば獲物を逃がすはずがないのだけれど、そこは魚類だから隙ができるので、人間があれこれ画策する暇もできる。ご都合主義だと言えばそれまでだが……。

chateaudif.hatenadiary.com

 小品だが、観ている間はなかなか面白く、オチもこれはこれで良し。

”蜘蛛と鳥と”『スパイダーマン ホームカミング』


Marvel 映画「スパイダーマン ホームカミング」日本版予告 第3弾 Another Cut Ver.

 スパイダーマンがまたもリブート!

 トニー・スタークにもらった高性能スーツをまとったスパイダーマンは、今日も学業と街の平和を守る活動を兼業中。アベンジャーズに入りたいスパイダーマンを、トニーはまだやるべきことがあるとたしなめる。そんなある日、巨大な翼を持った怪人と謎の武器取引を目撃した彼は……。

 『シビル・ウォー』でマーベルに復帰を果たしたスパイダーマンが、単独作品として参戦。サブタイトルのホームカミングとは、高校の卒業生が母校に帰省するのに合わせて、パートナーを誘ってダンスパーティをするという、プロムとはまた別のイベントだそうで、これは死ぬな……。
 主演はトム・ホランド君。実年齢はティーンでこそないが、割合さっさと高校を卒業してしまったトビー・マグワイア、若干老けた高校生に見えてたアンドリュー・ガーフィールドに比べると随分フレッシュに感じる。

chateaudif.hatenadiary.com
chateaudif.hatenadiary.com
chateaudif.hatenadiary.com

 メリー・ジェーンもグウェン・ステイシーも登場しないので、学校での人間関係は部活中心。南米系、アフリカ系、インド系など人種が入り乱れる学校内の描写はなかなか新鮮で、ピーター・パーカーが気になってる女の子リズも一つ年上でローラ・ハリアー演ずるアフリカ系。トムホより大きい!
 真っ先にスパイダーマンの正体を知ってしまうデブことネッドも面白いが、『グランド・ブダペスト・ホテル』のベルボーイのインド系少年も嫌な奴で良い。あまりにイライラさせてくれるのでつい「シャマラン」と呼んでしまった。

 お話は『シビル・ウォー』の後になっていて、アベンジャーズレベルでは引っ越しやってるぐらいで閑話休題中。だが、トニーのせいで仕事を失ったマイケル・キートンことバルチャーが、世界各地でチタウリやウルトロンの残したテクノロジーをかき集めて武器として売りさばいている。ご近所の平和を守る中、偶然にもその武器と一戦交えたスパイダーマンが、バルチャーと対決することに……。

 もはやすっかりおなじみのスタークの官民癒着だが、中小企業のフォローをしてなかったせいで恨みを買ってしまっている。翼を持ったスーツを装着するバルチャーは、廃工場をアジトに小さな商売を手作りでやってスーツも自作、ということで、アイアンマンの中小企業版コピーのような存在に。言うなればアイアンマンの影であり、そのバルチャーことマイケル・キートンと対決するのがスパイダーマンということで、無駄なしわ寄せを食ってるなあという気がしないでもない。
 が、お話が進むにつれ、家族と地元の平和のために戦うスパイダーマンと、同じく家族を持ち身近な妻子のために悪事を働くバルチャーもまた光と影であり、大人であるバルチャーに対してそうなりきれていないスパイダーマンが、その面では正負が入れ替わっているかのようにも見える。

 高校生活とスパイダーマンとしての仕事のギャップ、そこからアベンジャーズに加わるにはいかにすればいいのか……という葛藤が、バルチャーという具体的な難題として突きつけられる。終盤に明らかになる人間関係の複雑さは、それに単純な解答はなく、力に伴う責任と代償を我々に教えてくれるのである。
 うーん、終わってみるとなかなかスパイダーマンらしい話であったな。一応恋愛要素はあるが、MJとの物語だったライミ版、グウェンとの物語だったアメイジングに対して、あくまで軽くまとめたのも差異化としていいんじゃないか。
 ただ、ジョン・ワッツの特性か、大人と子供の対比を俯瞰でやるのが、少々客観的すぎるのかもしれないな、という気がする。高校生の恋愛とか、麻疹ぐらいにしか思ってないだろ……。事実はそうなのかもしれないが、それを超えたキモさとか情念が立ち上ってくるのが、過去シリーズそれぞれの面白いところでもあるんでな……。

chateaudif.hatenadiary.com

 スパイダーマンとしてのオリジンをばっさりカットし、蜘蛛に噛まれたくだりやベンおじさんの死などは台詞でさらっと語られるのみ。まあ今後機会があれば、回想でやればいいんじゃないの。トム・ホランドはベンおじさんはトビー・マグワイアにやってほしい!と言ってたそうで、それはちょっと見たいな……。

今日の買い物

『コンシェンス 裏切りの炎』BD

 「死ぬまでにこれは観ろ」キャンペーンにてゲット。3枚買ったら1枚もらえる!
 公開時の感想。
chateaudif.hatenadiary.com


メビウス』BD

 同じく「死ぬまでにこれは観ろ」キャンペーンにてゲット。
 公開時の感想。
chateaudif.hatenadiary.com


燃えよデブゴン 豚だカップル拳』BD

燃えよデブゴン 豚だカップル拳 blu-ray

燃えよデブゴン 豚だカップル拳 blu-ray

 サモハン主演作。

”薪を捧げる”『ウィッチ』


映画『ウィッチ』予告

 魔女映画!

 1630年、ニューイングランド。教会と教義を巡って対立したために街を追い出されたウィリアムと妻子たちは、森の側の荒れ地に住み着く。冬が迫る中、蓄えもままならず焦りが募る中、末の赤ん坊が長女トマシンの目の前で行方をくらます。さらったのは森の中に潜むと言われる魔女なのか?

 『デビルクエスト』という、まあ普通の映画がありましたが、あれも魔女裁判の欺瞞を描くかと思いきや、「魔女は本当にいた!」というオチにしていたのよね。今作もそれに似ている。

chateaudif.hatenadiary.com

 教会と揉めて家族共々、村を飛び出したお父さん。妻と長女、長男、双子の二男二女を抱えて森の側の農場で暮らし始める……。が、土地は痩せててトウモロコシは不作、蓄えが思うようにできない。村を飛び出した理由は、お父さんの頑な過ぎる信仰心が問題で、教会の欺瞞が許せないとのこと……。
 結局のところ、何で揉めたのかはよくわからず、どちらに理があるのかは不明ではあるが、お父さんがこれから見せて行く絶望的なまでの生活能力の不足からすると、そんなことで揉めている場合じゃ、そもそもなかったんじゃないの……という心持ちになるのである。

 イングランドからアメリカに移民し、開拓を進めているわけだが、なかなかに環境は過酷で、村単位のコミュニティがないと冬を越えることもままならない。金はなく、トウモロコシは育たず、妻の銀食器を売っぱらって罠を買ってくるのだが、何もかからない……。
 唯一得意なのは薪割りなのだが、何がしかうまくいかなかったり家族と揉めると、とりあえず薪を割る姿が逃避にしか見えない。飲食店で接客ができずにずーっと皿だけ洗い続ける人のような……。
 脱サラして収入のなくなったお父さんの権威がどんどん崩壊して行くような、そんな現代の話にも見えて、なかなか悲しい。娘には「生活力ないくせに!」と罵られ、妻には「イングランドに帰りたい……」と泣かれ、もうプライドはズタズタ。また薪を割る……。

 赤ん坊が行方不明になり、ちょいちょい魔女の存在が匂わされてきて、アニャ・テイラー・ジョイ演ずる長女に疑いがかかり、悪ガキである双子の弟妹に挑発されたことで、「そうだ、私が魔女だ」と言い返して、余計泥沼に……。
 この子は『スプリット』よりも断然可愛く見えて古風な格好が似合うな。で、この美しい姉のチラチラ見える上乳に興奮するすぐ下の弟……。

chateaudif.hatenadiary.com

 『エミリー・ローズ』なんかと肌触りが似てるが、この手の「資料を元にした実録ベース!」と言いながらオカルトを突っ込んできてるネタは、すべてのシーンで「本当は魔女とかいないんでしょ?」「本当は精神を病んでるだけなんでしょ?」「本当は勘違いだったんでしょ?」と思いつつ見てしまう。そもそも魔女裁判というのが偏見のバイアスかかりまくりで、無実の人におっかぶせたものなんだから、その当時の資料を元にしたと言っても、資料自体がそのバイアスまみれに決まっている。
 それをそのまま映像化するとこうなるんだ、というのは、何やら当時の迷信と偏見をそのまま垂れ流しているようであるし、そこをヒロインの解放に絡めて描く手つきにはかなり疑問も覚えてしまうな。

 まあアンチオカルトとなると、それこそ『汚れなき祈り』というすごい映画があってだな……。ほんとは魔女なんていないんだから、よせばいいのに村を飛び出ちゃったダメ親父が家族と仲違いして殺しあった、というだけの話をひたすらリアルに描けばそれに迫ったかもしれないな。

chateaudif.hatenadiary.com

 黒山羊を始めビジュアルは最高で、お父さんが薪に埋もれるシーンはその皮肉さに大爆笑してしまったわ。家族間の感情のもつれの描写など見所も多いしまずまず面白いのだが、好きにはなれない映画であるな。

”親子愛、カナダ愛”『コンビニ・ウォーズ』


『コンビニ・ウォーズ~バイトJK VS ミニナチ軍団』予告

 ケヴィン・スミス監督作!

 ヨガ好き女子高生のコリーン・コレットとコリーン・マッケンジー。コンビニバイトを抜けられずに上級生のパーティに行きそびれそうになった二人は、逆に彼らを店に呼んでパーティしようと画策する。だが、コンビニの地下にはある恐ろしい存在が封印されていて……。

 ベン・アフレックがチョロチョロしてるせいか、いまいちご縁のなかった監督の映画を初鑑賞。『Mr.タスク』も見ようかと思ったが結局スルーしたのだよな。
 主演はリリー・ローズ・デップ。ナタリー・ポートマン自身に「私と顔が似てる!」と言われてるジョニー・デップの娘である。確かにナタリーにも似てるが、やっぱりデップさんに似てるしヴァネッサ・パラディにもちょい似てるよな……。人間の顔って不思議ね。
 共演はケヴィン・スミスの娘のハーレイ・クイン・スミス。今になって見ると『スースク』でハーレイとウィル・スミスがデキてしまったような名前で、若干やってしまった感がある。こちらがいかにも凡人というか、生活感を感じる体型をしているせいで、リリー・ローズちゃんのモデル体型が何か過剰に痩せて見えて痛々しいな。さらに二人してヨガをやっているのがいい対比。

 タイトルからして、コンビニという極小空間で実は大掛かりな戦いが繰り広げられる……ということではあるが、ちょいちょい自宅や学校、ヨガ教室へ移動。女子高生の生態を挟みつつ謎の殺人事件を追うという展開に。
 基本はコメディだが、なんか会話シーンがかったるいな。内容のないことをしゃべり続けるのがこの年頃といえばそれまでなのだが、このだらけた雰囲気が持ち味か。まあぼんやりとデップ娘の顔を眺め続けるしかない……。

 『Mr.タスク』にも出ていたデップお父さんも同じ役で、娘の主演デビューに花を添える。メイクでほぼ顔がわからない役だが、声と演技はいつものデップさん。基本、真面目な人なので、普通にキャラを作っていて、ゆるくてやや滑り気味なところもいつも通りか。それがまたテンポの悪さと噛み合って、オタクが延々仲間内でだべってるのを見ているような、ありがちな感覚……。

 カナダ愛溢れるエンディングなど、それほど鑑賞後の後味が悪いわけではないのだが、まあおそらく今後は余程のことがないかぎり見ないであろうな。

チェイシング・エイミー [Blu-ray]

チェイシング・エイミー [Blu-ray]

Mr.タスク スペシャル・プライス [Blu-ray]

Mr.タスク スペシャル・プライス [Blu-ray]

”五色の下に集え”『パワーレンジャー』


ハリウッド版スーパー戦隊が変身!『パワーレンジャー』予告編

 東映の戦隊もののアメリカ版リメイクを、再映画化。

 同じ場所、同じ時間にあるコインを拾った5人の高校生。それによって超人的なパワーを手に入れた彼らは、謎の機械生命体によって、自分たちがこの星を守る戦士となったことを知る。それぞれの悩みを抱えつつ、パワーを完全に引き出す「変身」を身につけようとする5人だが……。

 冒頭、主人公が牛を逃してほたえまくるところから始まる。車を盗んで逃げ出すが事故って一回転……あれ? なんかこのカメラワークおかしくない? 車が回転してるのにカメラが無重力空間で静止しているようで、まったく臨場感がないぞ……?
 元アメフト部のこの主人公、お父さんに車で送られて補習授業に……この設定は『ブレックファスト・クラブ』の丸ごとオマージュですね。同じ補習に元チア部、発達障害、転校生、不登校が集まっていて、偶然にも金鉱で出くわし、そこに隠されたパワーを得ることに……。男三人女二人という男女比も同じで、組み合わせ的には一番オタクっぽいやつがあぶれるところまでは同じ。アメフト部が赤、チア部が桃、発達障害が青、転校生が黄、不登校が黒にそれぞれカラーがつくことに。

 しかしアカレンジャーモモレンジャーとカップルになりそうなあたり、『ブレックファスト・クラブ』オマージュなら、それはカーストが近い者同士だから違うんじゃないの。二人のキスシーンは撮影したけどカットしたそうで、何とか踏み止まったか……。かの映画を踏襲するなら、アカレンジャーは当然キレンジャーとデキてしまうべきだが、このキレンジャーレズビアンであるらしいことも匂わされる。このあたり、現代的な改変ですね。でもやっぱりアカレンジャーとだと台無しなので、モモレンジャーはクロレンジャーか、いっそのことアオレンジャーとデキてしまった方が面白い。

 それぞれの家庭環境や学校での軋轢などがちょいちょい語られる一方で、超人的なパワーを発揮し訓練を始める五人。並行して、眠りについていた「悪」がその姿を現わす……。悪役はエリザベス・バンクスが演じる元レンジャーで、見た目はガモーラ。やっぱり人相悪いな!

 なかなか変身ができないのは、そういう構成だからというとそれまでなのだが、五人の心を一つにという展開がどうもぼんやりとしていて、それぞれの抱えた問題はさておき、とりあえず仲間同士心配し合おうというものに見える。そうして仲間意識を持つこと自体が重要なのだ、ということであろうか? いや、それ自体は別に普通の話なのだが、わざわざ『ブレックファスト・クラブ』を引っ張ってきて言うことがそれなのか?という気もする。「俺たち、敵を倒したらまた会うことあるのかな」みたいな台詞もあるが、字幕のせいかシチュエーションのせいか、パロディとしても決まっていない。

 あまりハードルを上げすぎず、青春もののガジェットをぼんやりと並べてるだけぐらいに受け取ればいいのかもしれないが、戦隊モノのお約束はさておくとしても、あまりに決め絵がないので、アクションもメリハリがなくてつらい。冒頭のカメラワークのへぼさがここに来て足に来ると言うか……。
 変身シーンも含め、敵の登場、巨大ロボへの合体なども流れ作業のように進行してしまう。先が見えてるベタなストーリー展開なのだから当然なのだが、過剰さのない『トランスフォーマー』のようで、まったく上がらないのだよな……。で、間に挟まるギャグが切れているかと言うと……?

 外連味か大作感か、ということで、どちらにも振り切れずに行っちゃった感がもったいなかったですね。続編はもう少し発展しそうな気がするが、興行収入的には難しいか……。